HCS-FC
Shopping Cart
Your Cart is Empty
Quantity:
Subtotal
Taxes
Shipping
Total
There was an error with PayPalClick here to try again

心からのサービスをあなたへ
Blog
モチべーション
Posted on June 17, 2014 at 11:18 AM |
![]() |
今日は、朝から、玉出、岸里、文の里と夕方まで掛り、私用を終わらす一日。 幸い、お天気も良く、スムーズに用事を済ませる事が出来た。 最近、仕事のスケジュールが詰まり気味だったので、丁度良い息抜きにもなりました。 今日のタイトルは、モチベーションです。 あなたは、モチベーションが高いですか? 低いですか? 何が一番のモチベーションになっていますか? 自身のモチベーションの上げ方を知っていますか? そして、実践していますか? 上手く物事を達成したり、成功していると言われる人達に共通している事で、私が、 思う事は、この人、「何時も楽しそう、元気がみなぎっている、嫌な事、しんどい事が あっても、吹き飛ばせるモチベーションがあるな」と言う事。 常に行動的で、自身に対して、行動の為のセールスを欠かさない。場合に因っては、 自分自身を脅し、行動を掻き立てる。 いずれにせよ、モチベーションを高める術を心得ている人が、人生を思い通り生き、 楽しみ、目的を達し、コントロールしている。(思い通りとは=理想の人生の事) (脳で考えた通りと言う前提なら、良くも悪くも、全ての人が思い通りの人生だ) 考えて見れば当たり前の事だと気付く。 そもそもが、人生を思い通りに生きる以前に、自分自身を思い通りに操らなければ、 人生を思い通り生きるなんて出来るはずがない。 そこで、先程、あなたに質問した、何がモチベーションになり、何でモチベーションを 上げていますか? と言う事に繋がる。 私も、「何時も元気ですね?楽しそうですね?悩み無いんですか?」と、よく聞かれ ますが、そんな事はないんですよ。 モチベーションが下がってしまう時、やる気が出ない時、やらないといけないのに、 それが、出来ない時、やっぱりあります。 あれもこれもは、正直出来ないんですね。 優先順位を付けて、優先的にやる事を決めるんです。 優先順位ですから、決めたら、絶対に動かさない。これ重要です。 そして、やる事が決まると、後は、全く無心で、ひたすら決めた事に取り組む。 そうすると、行動のモチベーション、簡単に上げられますし、もしも上がらなくても 大丈夫です。 最低、上位3つ位は、行動出来ます。 優先順位高い順=重要度も高いので「やらないとまずい!!」 と言うモチベーションが 上がり、出来る。 あなたもありますよね。 明日締切の提出書類を徹夜で仕上げた事。テスト勉強を、一夜漬けで猛勉強した事、 明日の発表会に間に合わそうと一生懸命練習した事等。 やれば出来る事は、みんな経験で知っている。 ただ、優先順位を決められなかったり、自分に対してやる気の出る対話が出来ていな かったり、モチベーションの作り方が、体系として解からない。 ここをクリアすれば、行動は思いのままだし、自分を操る事も簡単になる。 後は、あなたの心に住む、マインドをマスターするだけだ。 あなたは、自分が何にモチベーションが上がるのか??知っていますか??? 先ずは、自身の事をもっと知ることから始めませんか? その時大切な事は、自分はこう言う人間だ!!と先入観で、決め付けない事です。 私と一緒に、自分自身の事もっともっと知りましょう。 そして、自分をマスターしましょう。 良い明日を迎えるために。 ありがとうございます。 |
Categories
- 春が来た (1)
- 節分 (1)
- マザー・テレサ (1)
- 生きるという事 (1)
- ちゅうとかん (1)
- 建国記念日 (1)
- バレンタインデー (1)
- 愛したいのなら (1)
- 人生の意味 (1)
- 春分の日 (1)
- おでかけ (1)
- ありがとう (1)
- 樹業と企業 (1)
- 樹業企業 (1)
- 縁 (1)
- サッチャー (1)
- バラ (1)
- 久々の更新 (1)
- 相対性 (1)
- 心の王様 (1)
- 最強と無敵 (1)
- プロセス (1)
- 研修1 (1)
- 英知 (1)
- 信(しん) (1)
- 臭いものには蓋は要らない (1)
- 臭いものには蓋ha (1)
- 尊、敬。感謝 (1)
- 先責後欲 (1)
- 言訳はしない (1)
- 本心と偽りの心 (1)
- プライオリティー (2)
- 目標は予定 (1)
- リアクションからアクショ (1)
- 変化 (1)
- 伝統技術の精神性 (1)
- ギャップ (1)
- 因果 (1)
- 約束 (1)
- 資産とコミュニティー (1)
- 思考と存在 (1)
- 居場所とコミュニティー (1)
- ご縁2 (1)
- 名前の由来 (1)
- 2周年 (1)
- 信用の壁 (1)
- 仕組と信用 (1)
- 信用と仕組 (1)
- 素直と正直 (1)
- 決➜動 (1)
- 価値の変化 (1)
- モチベーション (1)
- 被害者意識からの脱却 (1)
- セットとリセット (1)
- 学ぶ (1)
- 市場と思想 (1)
- 奴隷解放宣言 (1)
- リバティー (1)
- あなたの周り (1)
- 教育 (1)
- 恒星と惑星 (1)
- 「質」クオリティー (1)
- 背中で語る (1)
- 信頼の理由 (1)
- 感謝の心 (1)
- リスク.ウエルカム (1)
- インフラとビジネス (1)
- アンテナ (1)
- 生様は死様 (1)
- システムで動く (1)
- 60兆の細胞 (1)
- インプットとアウトプット (1)
- 受容 (1)
- 出入り口 (1)
- 信頼の居場所 (1)
- 詞(ことば) (1)
- 経営要素 (1)
- 負けるが勝ち (1)
- 悩みは甘い (1)
- WIN-WINの副産物 (1)
- 自己嫌悪 (1)
- 潜在意識を味方にする (1)
- チャンス追求型から戦略型 (1)
- 視点 (1)
- 人間の能力 (1)
- 基本 (1)
- 信頼 (1)
- ゆらぎ→エネルギー→結果 (1)
- 1%の人 (1)
- 命の密度 (1)
- 研修 (1)
- 殻を破る秘訣 (1)
- 感謝の手紙 (1)
- 信念と決断と行動 (1)
- 信頼はオアシス (1)
- 可能性 (1)
- 最初の成功 (1)
- コアと命と時間 (1)
- 資源(リソース) (1)
- 真理と信頼 (1)
- 初体験 (1)
- ポジショニング (1)
- スタンス (1)
- グローバル化のリスク (1)
- 企業と国 (1)
- 向伸塾 (1)
- 競争の目的 (1)
- 細胞と社会 (1)
- 手段<目的 (1)
- 命が輝く時 (1)
- 感謝と生命 (1)
- 心の炎症 (1)
- 言葉と価値 (1)
- 失敗と成功の隙間 (1)
- 自己責任の本質 (1)
- 普遍と大変 (1)
- 歴史の遺産 (1)
- ルール格差 (1)
- 欲望と誠実 (1)
- 3周年記念 (1)
- 千代の富士還暦 (1)
- 仕組と実務 (1)
- 100分の1 (1)
- 統合性 (1)
- 可能性の追求 (1)
- 実践者 (1)
- 自尊心と自我 (1)
- オペラ (1)
- 姿勢(スタンス) (1)
- 流通学 (1)
- 分かち合い (1)
- 己を知る方法 (1)
- WIN-WIN-WIN・・・の法則 (1)
- 結果とは? (1)
- 今が大切 (1)
- 永続と普遍性 (1)
- 橋渡し (1)
- 心に住む (1)
- 事実は結果 (1)
- 自由=責任=宝=幸せ (1)
- 在り方の質 (1)
- 心 (1)
- 多数決 (1)
- 心と体 (1)
- 死ぬまで活きる (1)
- 創造的思考 (1)
- 教育シンポジウム (1)
- 同調と協調性 (1)
- 命の置き所 (1)
- 資産の元 (1)
- 改革と改善 (1)
- 真のWIN-WIN (1)
- 徳と真理 (1)
- 第4回シンポジウム (1)
- 大阪W 選挙 (1)
- 新嘗祭 (1)
- 先見性 (1)
- 一事が万事 (1)
- 感謝 (1)
- 新年のご挨拶 (1)
- 教育(学び)の矛盾の統合 (1)
- 学びは真似る (1)
- W-W-CS (1)
- 結果思考とプロセス思考 (1)
- フォーカスポイント (1)
- アイデアの見つけ方活かし (1)
- 強さの秘密 (1)
- 真実を見る目 (1)
- 誠、愛情、調和 (1)
- 思考、自分事、身体性 (1)
- 学びとは (1)
- 我が意を得たり (1)
- 約束の形 (1)
- yes&noの原因 (1)
- 本来の姿 (1)
- 感謝と生命力 (1)
- 継続は力 (1)
- 信念と幸福 (1)
- 経済指標データ(資料) (1)
- 経済と経営 (1)
- 情報の取説 (1)
- 派遣会社事業所数比較 (1)
- 対外資産、負債グラフ (1)
- 雇用形態、年齢階級別、性 (1)
- 自己正当化の弊害 (1)
- 経営と公共の関係性 (1)
- マネタリーベースとインフ (1)
- ネット国内資金需要グラフ (1)
- 自然と人間 (1)
- 武士道と愛の共通点 (1)
- 大晦日、晦日、小晦日 (1)
- 言葉と心 (1)
- 事実との向き合い方 (1)
- 気付きと覚醒 (1)
- テーマの副題 (1)
/